Apple siliconの衝撃!!   〜常識に囚われすぎて見落としてしまう〜

もう既にテック好きの方ならAppleから発売されたM1チップと言うApple独自に開発したSoC(スマホに搭載されているようなチップ)を搭載されたAppleのPCを手にしてる、あるいは情報を得ているかも知れません。
“Apple siliconの衝撃!!   〜常識に囚われすぎて見落としてしまう〜” の続きを読む

連絡先の住所からマップが開けない!〜iOS14の誰も報告していない不具合(2020年10月21日現在)〜

  1. iPhone12の発表から1週間程経過しましたが、新しい機種の前にAppleが大々的にリリースしたiOS,iPadOS14に関してアップデートした方も多いと思います。昨日?OSが14になってから2回目のアップデートがあり、iOS,iPadOS共に14.1のバージョンになりましたね。
    “連絡先の住所からマップが開けない!〜iOS14の誰も報告していない不具合(2020年10月21日現在)〜” の続きを読む

ネイティブなApple信者と後天的Apple信者

iPhone 12シリーズが発表されましたね。

Apple公式ウェブサイトより

おかしなタイトルですが、私はネイティブなApple信者ではありません。何故今更こんなことを書くのかと言うと、Appleに限らずその環境が当たり前に生活に根付いていると、その良さや恵まれていることに気づかずに「感謝」や「幸福」を感じないで過ごしてしまうと思ったからです。
“ネイティブなApple信者と後天的Apple信者” の続きを読む

今さらApple Pay 〜実は安心なクレカの持ち方〜

既に利用している方も多いスマホ決済。しかし「Apple Pay」や「Google Pay」とはなんぞやと聞かれても実は答えられるユーザーは少ないのでは無いかと思います。
仕組みを解説するよりもメリット、デメリットを知って頂いた方が理解は早いかと思います。
“今さらApple Pay 〜実は安心なクレカの持ち方〜” の続きを読む

仕事を早く終わらせるには・・・ 〜たった4つの習慣で劇的に変わる〜Part3

・情報のデジタル化

Part1で紹介したように現代は情報で溢れかえっています。
道具と一緒で情報も必要な時に必要なだけ直ぐに取り出せないと意味がないですよね?
ここで主に取り上げるのは紙の書類です。

紙の書類をデジタル化するメリットは・・・

情報を見つけやすくなる
物理的なスペースをかなり減らせる

です。
“仕事を早く終わらせるには・・・ 〜たった4つの習慣で劇的に変わる〜Part3” の続きを読む

仕事を早く終わらせるには・・・ 〜たった4つの習慣で劇的に変わる〜Part2

前回からの続きです。タイトルの通り劇的に変わる習慣とは

・完全主義をやめること
・物を(仕事道具、服、雑貨等)なるべく少なくする
・情報のデジタル化(Appleデバイス大いに活用)
・新聞、テレビは見ない

でした。
“仕事を早く終わらせるには・・・ 〜たった4つの習慣で劇的に変わる〜Part2” の続きを読む

仕事を早く終わらせるには・・・ 〜たった4つの習慣で劇的に変わる〜Part1

仕事に追われる日々、あるいは家事が思うように捗らない、と言った経験は多くの方があるのではないでしょうか?

私は特段能力が高い訳でもないのに仕事を終わらせるのがとても「早い」と他人から言われます。また失念(うっかり忘れること) もほぼありません。ですが、私自身、記憶するのがとても苦手で忘れっぽいですw

なのに、仕事が早くて、失念がないなんて不思議ですよね?今回はその秘密をお話しします。長くなるので何回かに分けて紹介しようと思います。
“仕事を早く終わらせるには・・・ 〜たった4つの習慣で劇的に変わる〜Part1” の続きを読む

家族の居ない間にするアレ 〜自分の時間を楽しもう〜

人間誰しも家族がいる時には出来ないことってありますよね?
特にこのコロナ自粛の中、家に一人でいることは少ないのではないでしょうか?ですが、僅かでもスキがあれば迷わず実行しましよう!

何を実行するかだって?


“家族の居ない間にするアレ 〜自分の時間を楽しもう〜” の続きを読む

Return to Top ▲Return to Top ▲